PROGRESSIVE  Crest of royal house.


SHINJUKU GRASS FIELD

新宿御苑付近も、汚染の関係で危険な状態になっています。ここも改良したいと思います。そこで育てるのは「牧草」です。牧草は、畜産業では欠かせない飼料の原料にもなり、牛がよく育つ元になります。大量に必要なので、広い敷地を確保しなければなりません。



そこを「Shinjuku grass field(新宿グラスフィールド)」と名付けて、牧草の栽培と畜産業関係の商品を販売する店舗を作りたいと思います。元々イギリス庭園でしたので、店舗は3階建ての洋館をイメージして建てて欲しいと思います。敷地内の建物はできるだけ取り壊して下さい。他の緑地もそうなんですが、敷地内に勝手に建物を建てているところが数多くあります。早急に立ち退いて欲しいと思います。

駐車場をどうするかとても迷ったのですが、敷地内を空けてみました。できれば、敷地外にあった方が、面積を無駄なく使えるのですが、今の段階では見取り図のようになると思います。
牧草地と店舗側に仕切りを設けるため、赤い線の部分にフェンスを設置して欲しいと思います。


AFTER CUTTING DOWN

牧草が敷地一杯に広がって育った時は、周辺の高いビルからはその眺めが楽しめると思います。
刈り取った牧草は、倉庫へ保管され、必要に応じて牛舎へ運ばれるでしょう。できれば、刈り取った後に、牛を放牧できるといいと思います。安全圏を確保できれば、敷地内に牛舎建設も考えていいんじゃないでしょうか。新宿から牛を見ることができるなんて、ちょっとないですからね。