COMPASSIONATE LEAVE SYSTEM
休みというのは、思ったより重要なものです。フル稼働を続けていると、疲れが溜まって逆に動けなくなります。一度その疲れを取る必要があると思います。
そこで、警察官、自衛隊、プロジェクト参加者には、特別休暇制度というのを作ってみました。通常平均年に10日ほどの有給休暇がありますが、それを利用して日本防衛システム本部管轄の施設を使って、ゆったりと休んでもらおうというのが目的です。場所は、「ザ・プリンスパークタワー」です。そこはプリンスホテルとは関係ないところのようですが、勝手にプリンスホテル系列にして資金を横流ししているようです。違法なので、日本防衛システム本部管轄所有施設として活用したいと思います。
そこに勤務しているシェフを除いて、すべてアジア系外国人のようです。シェフを保護した後、全員処分して下さい。シェフには引き続き、料理を作って欲しいのですが、日本防衛システム本部雇用となることを伝えて下さい。給与は25万でお願いします。その代わり大人数に対応しなければならないと思います。ホテルマンは経験者優遇で給与20万で募集して下さい。必要要員は30名前後になると思います。休みは週に1日で平日を利用してもらい、その日には予約を取らないようにして下さい。シェフもあと2名ほど募集して下さい。社宅はプロジェクト参加者用の「愛宕山タワー」に入ることになると思います。
フルで稼動して、1日70~80名なら宿泊可能だと思います。食事は1500~4500円程度に抑え、利用者の手の届く範囲で料理を作って欲しいと思います。そのお金は、食材調達費用とホテルの諸費用経費に使って下さい。宿泊代は無料ですが、稼動要員に限界があるので、予約を日本防衛システム本部内の特別休暇予約部で取ってもらうことになります。
ROMAN HOLIDAY PROJECT
私はこれを「ローマの休日プロジェクト」と名付けて、前々からプランのシュミレーションをしてきました。ですから何とか実現に漕ぎ着けたいと思っています。
日頃は、なかなか話せない警察官や自衛隊との交流やプロジェクトに関するいろんな話など、そのホテル内では自由に交流を深めて欲しいと思います。ただ、稼動できるまでしばらく時間がかかるかもしれません。でも、協力して下さる方々が集まれば可能だと思います。